よくあるご質問
Q:初診時には予約が必要ですか?
初診の方の受付は金曜日、日曜日におこなっています。他の曜日は再診の方だけの受付となります。
これまで通り予約は不要です。初診の方は前半は12時まで、後半は17時までには受付にお越しください。
不明点等ございましたらお電話でご確認ください。
Q:現在のかかりつけから移りたいのですが、受診はできますか?
既にかかりつけの医療機関がある場合はこれまでの診療の流れや内服歴などを確認するためにできる限り紹介状をお持ちください。紹介状の持参が難しい場合も受診は可能です。
Q:精神科・心療内科関連であればどんな疾患でも対応してもらえますか?
当院は入院設備がない精神科・心療内科のクリニックとなります。これまで複数回の入院歴がある方や切迫した自傷行為のある方、暴力や衝動性が高い方、入院を含めて検討されている方やそのご家族の場合は専門の病院等の受診をお願いしております。
Q:年齢の制限はありますか?
原則として18歳以上の方を対象としております。児童精神科の分野については専門機関の受診をおすすめしております。他院に受診歴があり、症状が安定されていて当院へ転医をお考えの際はご相談ください。
年齢の上限については特に設けていませんが、当院は3階に位置しており、2階までは階段となりますのでご注意ください(2階から3階まではエレベーターが使用できます)。
Q:診断書や自立支援医療制度、精神障害者保健福祉手帳、障害年金の書類は依頼できますか?
はい、ご依頼ください。症状や経過によっては書類作成が難しい場合もございます。料金など詳細についてはお問い合わせください。書類によっては作成まで少々お時間をいただきます。